アマチュア無線は素敵だ

noiseがあふれるそんな日は読書で時間を忘れよう

アマチュア無線/Bookend

秋深し

近所を1時間ほどぐるっとウォーキング。その後、無線機の前に座って電源を入れ、東京2020記念アワードの残り記念局を確認することが習慣になっていた。「東京2020アワードロス」とでも言うのか、ここのところ無線機に触らない日が何日か続いた。折角、苦労し…

アマチュア無線を再開する理由

休日の散歩コースでアマチュア局のアンテナを幾つか見かける。見るたびに方向を変えているものもあれば、決まって同じ方向を向いているアンテナもある。何らかの事情があり休止しているが、いつかは再開するつもりでアンテナだけは降ろさずに頑張ってるんだ…

QSLカードにはターコイズブルー

2ヵ月毎のQSLカードが到着した。自分のカードはコールサインを黒ベースでデザインしただけの味もそっけもないものだ。 カードの発注時に、受け取った方に楽しんでもらえる何か特色のあるデザインはないかとかなり悩んだが結局思いつかなかった。「自分が撮影…

FT-8

開局以来7,14,21の3バンドを中心に楽しんできた。特に7MHzは狭い帯域の中に多くのアマチュアがひしめき合い、怒鳴りあうあの喧騒が忘れられない。いつの間にかあこがれだった7099より上にバンドプランが広がっていて、潔い静寂とでも言うのかあまりの静けさ…

アンテナと無線機

あの頃は、垂直に立てた竹竿に滑車を使って張ったダイポールアンテナが主流だった。何度も上げ下ろししてカット&トライを神経質に繰り返して調整した。もう一度だけ、もう一度だけとチャレンジしても周りの環境が悪かったのか、地上高が足りなかったのか思…